updated 2017/02/19
■TOP ■List ■Jeans Design ■Back body Design ■BRICOLAGE ■Mail
Torso genkei
002

なぜトルソーなのか

原型と一口に言っても実にさまざまなカタチがあります。
ウエストまでの原型であったり、ヒップまで続いたプリンセス原型、そしてストレート原型、スカート原型等等。

ではトルソー原型のトルソーとはどういう意味なのでしょうか。
詳しく調べたわけではありませんが、胴体、そんな意味だったのではないかとおぼろげながら記憶しています。つまりバスト、ウエスト、ヒップとつながった胴体をトルソーと称していたようです。それに対してウエストでカットされた原型をウエスト原型、ウエストから下をスカート原型というように区別していたようです。そこで疑問が湧いてきます。ミューラーはなぜウエスト原型ではなく、トルソー原型を大元の原型のカタチとしたのでしょうか。

今から13年前に出版された「アパレル製作技術1 製品設計」という緑の本の中にベーシックスローパーについて書かれた記述があります。そこで紹介されているベーシックスローバーのカタチはウエスト原型とスカート原型のセットです。

そのスローパーからプリンセス、ストレートなどで構成されたアイテム原型が作られるという話です。これは現在でも一般的な考え方であり、主流なのでしょう。そのため、ボディ中心の考え方が根強く、ボディからユルミ無しのウエスト+スカート原型をシーチングでスローパーとして抜き取り、そのバランスを元にして若干の手直しを入れたウエスト原型や、そしてそこからパターン展開したプリンセス原型などを使って実際のパターン作業を行っている場合がほとんどでしょう。

そのように書いてくるといったいミューラーのトルソー原型は、これらのやり方と何が違うのか、何の必然性があってトルソー原型という下左図のようなカタチになっているのかという疑問が湧いてくるのは当然でしょう。

下左図と右図の違いは何なのか。
パターン図でのカタチでの違いで見ると、
1、どうして後中心はウエスト原型では前中心と平行なのに、トルソー原型は斜めなのか。
2、なぜウエスト原型とトルソー原型では背巾ダーツ(後袖ぐり接線からの垂直下ダーツ)の量がこんなにも違うのか。

次回に続く

トルソー原型
ウエスト原型
back page
next page

All right reseved Copyright(C)2003. iwaps.com
当サイトに掲載されたテキストや画像、パターンを許可なく転載することを禁じます