updated
|
|||
|
|||||||||||||
続き袖を考える 36
|
||||
036 | ||||
マチ巾を先に決めるキモノ袖作成4 後ろ袖調整 k−mの円弧を身頃kから振ると、袖下の合印mとは位置がずれた状態になります。
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
後ろSPを起点にして、袖下マチ止りmが円弧上に接するまで袖を振ります。 これで後袖のすわりが決まりました。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
袖の振りを設定後、袖山を描きます。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
完成図 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
back page | next page | ||||||
|
||
All right reseved Copyright(C)2003. iwaps.com |
||