updated 2017/02/19
■TOP ■List ■Jeans Design ■Tuzuki sode ■Back body Design ■Torso ■BRICOLAGE ■Sewing a Jacket ■Mail
続き袖を考える 14
014
ラグラン袖の作成  

【 袖をすえる 】

下図は前後カナメ位置を起点として、袖山の線上(赤線)に前後身頃の元SPを据えた状態のパターンです。
この状態では、セットインよりも袖山が低くなった分、袖の上腕部、特に後ろ側が削られ腕が上がりにくくなっています。
そのため、袖巾を広げる操作が必要になります。

袖山で前後等分に巾を開きます。
back page
next page

All right reseved Copyright(C)2003. iwaps.com
当サイトに掲載されたテキストや画像、パターンを許可なく転載することを禁じます